八ヶ岳醤油作りプロジェクト2023募集中
2022年から始まったこの企画今回2期目となりました。 ハードルの高そうな醤油麹作りと醤油の絞りの部分はプロに委託して、そのほかの部分をできるだけ自分たちで行うという形で進めていこうと思っています。 原材料の大豆は自分た…
2022年から始まったこの企画今回2期目となりました。 ハードルの高そうな醤油麹作りと醤油の絞りの部分はプロに委託して、そのほかの部分をできるだけ自分たちで行うという形で進めていこうと思っています。 原材料の大豆は自分た…
今回の醤油つくりは、主メンバーも初めてのためハードルの高そうな醤油麹作りと醤油の絞りの部分はプロに委託して、そのほかの部分をできるだけ自分たちで行うという形で進めていこうと思っています。 原材料の大豆は自分たちで栽培し、…
無添加ライフに興味がある、心がけていますなどなど、集まった方々と情報交換しながら無添加の調味料についてみなさんとお話し会を開催します。 第二弾はズバリ体験! 利き塩、利き醤油をします。 お話し会だけではなく、体験しながら…
「ビッグ・リトル・ファーム」映画上映会後のマルシェに出展いたします!4月24日 映画上映会後のマルシェに出展します。 いのちをつなぐ給食へ GO in 北杜という有志が主催です。 ホントに久しぶりの出店愉しみです☆ ご都…
味噌作りワークショップ2022 大和ファームで栽培したお米(ササシグレ)と在来種の大豆(借金なし大豆など)を使って、昔ながらの大釜を使っての味噌作りです! 子供も含めみんなでワイワイ味噌作りできればと思っています! 昼…
大和ファームでは自然栽培にて作物を栽培しています。主な作物はお米(ササシグレ、もち米)、マコモ、大豆、野菜など。固定種・在来種や日本の伝統食である発酵食の原料にこだわりこれまでやってきました。 大和ファームでは 「医食農…
【1日目麹作りWS】2月15日 麹作りの過程を説明し、麹の豆知識的なものをお伝えしました。 その中でも発酵と腐敗の違いなど、いろんな意見がでてとても面白かったです。 発酵も腐敗も実は同じ「分解」という現象、そこに区別をつ…
三浦伸章さんの 「ガッテン農法&ねじねじ連続講座全4回」をむすびば幹、大和ファーム主催で 行うことが決まりました! 自然農法を30年以上にわたって研究実践され、未だ進化の止まらないガッテン農法などの書籍でもお馴染みの三浦…
コロナウィルスの関係上このイベントは残念ながら中止いたします。(2020年3月19日) 【イベント情報】 大和ファーム×TEMPUのコラボ企画 以下講座の内容です☆是非ご参加下さいませ! 2020年4月~1…
こんにちは! むすびば幹の平野です。 今後はこちらのブログでも配信はしていきますが、 より早い情報や内輪ネタなどは「LINE」を使って 行こうと思っております。 是非以下LINEにもご登録下さいませ。 ↓以下をクリックし…