2025新年のご挨拶
旧年中は格別のご愛顧を賜り、心より感謝申し上げます。 2025年も、皆さまの健康に役立つ商品作りに努めて参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。 昨日、1月6日(月)より営業を開始いたしました。 出荷業務も昨日より通常…
旧年中は格別のご愛顧を賜り、心より感謝申し上げます。 2025年も、皆さまの健康に役立つ商品作りに努めて参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。 昨日、1月6日(月)より営業を開始いたしました。 出荷業務も昨日より通常…
【2024自然栽培ササシグレ新米販売開始しました!】 大変お待たせいたしました! 2024年の新米ササシグレ(自然栽培)の販売を本日開始致しました! 稲刈りしてはざかけ(天日干し)をするので、雨が降ったりすると作業できな…
「もしも、地球上からミツバチが消えたなら、人類は4年で滅亡するだろう」 アルベルト・アインシュタインの言葉といわれています。 ちょっとドキッとしますよね。 地球の生態系にとってはミツバチがそれほど重要だということだと思い…
「真菰ゴザ編みワークショップ」の開催が決まりましたので以下ご案内いたします。 先日の真菰会でゴザ編み体験をして頂き、みなさま楽しみながらアミアミしておりました。 今回のWSは自分で編んだゴザを1人1枚お持ち帰りいただける…
会員の皆様、大和ファームのお米をご購入頂きありがとうございます。 今年のおコメ騒動があり、私達の気持ちをお伝えしたいと思います。 大和ファームは、固定種在来種のみでお野菜を栽培していました。開業した10年前固定種在来種の…
2022年から八ヶ岳醤油作りプロジェクトを立ち上げて、原料である大豆、小麦をみんなで栽培し、それを使って素人が醤油をつくってみよう!ということをやってきて 先日ようやく初めての手前醤油ができました! 本当にできるのか当初…
おかげさまで昨年度分のマコモ商品もほぼ売り切れました。 毎年早々に売り切れしてしまう商品になるため予約販売を開始いたしました。 商品の発送は2024年の8月~9月頃を予定しております。 本年もまた早々に売り切れる可能性が…
毎年たくさんのご予約を頂いておりますマコモダケ 2024年度のマコモダケの予約販売を開始いたします。 商品の発送は2024年の9月後半~10月前半くらいを予定しております。 (その年により時期は多少ずれる場合がございます…
お客様からの要望によりついに発足しました「大和真菰会」 マコモでつながる輪(和)を広げたい マコモ好きが集まるコミュニティです! マコモを栽培したり、マコモダケを食したり、葉をお茶にしたり、しめ縄つくりをしたり、マコモ納…
2022年から始まったこの企画今回3期目となりました。 ハードルの高そうな醤油麹作りと醤油の絞りの部分はプロに委託して、そのほかの部分をできるだけ自分たちで行うという形で進めていこうと思っています。 原材料の大豆は自分た…