マコモゴザ、マコモしめ縄販売開始
ようやくご案内ができました。 作る作ると言っていてもう何年か経ってしまいました。 マコモの葉で編んだゴザとしめ縄がようやく完成しました〜♪ 自家栽培の無農薬マコモ葉を自分達で編んで作りました。 その昔、お釈迦様が病人をこ…
大和ファームでは医食同源をテーマに固定種・在来種にこだわって無農薬・無化学肥料でなおかつ微生物を培養して野菜・米(ササシグレ)・大豆(借金なし大豆)・マコモ茶、小麦(南部小麦)等を自家採種して自然栽培しています。次につながる種で栽培し、安心・安全な食物を提供することにより次世代の子供たちに繋げていきたいと思っています。無農薬・固定種うんぬんは抜きにして、はっきりいって単純に「おいしい」です!是非一度大和ファームの野菜を味わってみてください。
また単に野菜を栽培するだけでなく日本の伝統食である発酵食・保存食の文化を次の世代に繋ぐために「糀作り」「味噌作り」や「納豆作り」などのWSを開催しております。
固定種とは昔からその土地に根ざした野菜の種のことです。 長い年月をかけて、その土地の風土の中で、永年伝承されてきた栽培方法で農家が育ててきた野菜です。
固定種・在来種の野菜は芽がでるのも揃わず、形も大きさも揃わない。F1種のように一斉に揃った大きさでは育たない。
そう大量に作るのには向いていないのです。それでも安心できるタネで昔ながらの味の濃い美味しい野菜を提供したいので固定種在来種を作り続けてます。
現在危機的状況にあるこの「たね」。古き良き昔の生活を現代の生活と融合し、家族単位だけではなく、家族・仲間・地域でのコミュニティーを作り楽しく健康になる。 大きい和が作れるように、固定種・在来種の種で日本の野菜を作る為に大和ファームとネーミングしました。 八ヶ岳で自然を守り次世代を担う人々を守り、皆が健康で楽しく幸せでいられる、そんなコミュニティー作りをしています。
>固定種在来種についてはこちら。
![]() |
![]() |
八ヶ岳の日と水と大地のエネルギーの結びから生まれたギフト米。機械を使わずに一本一本手植え、手除草・天日干しして丁寧に栽培しました。寿司屋が欲しがる「幻の米」ササシグレ。無農薬米です。 | 日本では古来から「神が宿る草」と言われています。○腸内環境を整えたい方○便秘でお悩みの方○コレステロール値が気になる方無農薬マコモ茶是非お試しください! |
![]() 「借金なし大豆(無農薬・無化学肥料)」 |
![]() 「マコモ納豆セット」 |
2014年から自家採種しています。八ヶ岳の土地の環境に適応した借金なし大豆。国産の無農薬在来種は希少です。あまーいですよ!無農薬借金なし大豆是非お試しください! | ご自宅で納豆作りができるマコモ納豆セット!大和ファームが無農薬・無化学肥料・微生物栽培で育てた希少な国産在来種大豆とマコモをセットにいたしました。 |
大和ファームが手塩をかけて育てた無農薬・在来種大豆及び無農薬のマコモを使ってWSを開催しています。
日本の伝統食である発酵食。マコモからの天然の菌(微生物)を活用させて頂き、昔からの智慧を伝えて良ければと思っております!人間のカラダの細胞は約60兆と言われていますが、微生物の数はそれ以上と言われています。人体は微生物でできているといっても過言ではありません。体内の微生物(善玉・悪玉)のバランスを整えれば腸が変わり、造血は腸でなされているので血液が変わり、脳と腸との連携がスムーズに進んでいきます。
イベント情報についてはむすびば幹のサイトより情報をご確認くださいませ。
2021.10.13 yamatofarm
ようやくご案内ができました。 作る作ると言っていてもう何年か経ってしまいました。 マコモの葉で編んだゴザとしめ縄がようやく完成しました〜♪ 自家栽培の無農薬マコモ葉を自分達で編んで作りました。 その昔、お釈迦様が病人をこ…
2021.09.23 yamatofarm
大変お待たせいたしました。 ご予約の方への発送が落ち着いてきましたので、 真菰枕、マコモ茶、真菰枕詰め替え用マコモ葉の販売を開始いたしました! どれも毎年早々に売り切れる商品ですのでご入用の方…
2021.09.22 yamatofarm
ようやくマコモダケが採れ始めました! 収穫時期は約2週間程度で この時期しかとれません。 ご入用の方はまた来年にならないようできるだけお早めにご購入下さいませ!! ご購入は以下より! マコモタケ(無農薬・無…
2021.09.17 yamatofarm
おかげさまで玄米に続き、白米も完売し 2020年産のササシグレは全て完売いたしました。 ありがとうございます。 皆様の応援のおかげ様です。 ほぼ自社オンラインサイトからの直販のみで毎年売り切れており、 売切…
2021.06.21 yamatofarm
お客様のご要望から新商品が誕生しました。 「イタドリ茶」 あまり聞いたことないかもしれません。 薬草に詳しい方からのヒントを元にまずは自分達や周りの人に作って飲んでもらいました。 するとここには薬事法上書け…
2021.03.23 yamatofarm
大和ファームのマコモオイル入りバスソルト・アロマオイルには全てオーガニックの材料を使用しています。 ご購入のお客様よりどんな精油を使われていますか?と多数お問合せがきます。 そこで、今日は少し精油のご紹介ですɲ…
2021.03.14 yamatofarm
現在、お陰様で売り切れ状態になっている 「真菰枕」 「マコモ茶」 「マコモダケ」 この真菰関連商品につきましては人気商品となっており、毎年早々に売り切れになってしまいます。 ご購入できない方が多いため、予約…
2021.03.08 yamatofarm
2020年のササシグレ米作りの様子を動画で収めたので紹介します! もっともっと工程はあるのですが、作業しながら動画がとれなかったところが多々ありますが、 おおむねこんな感じです。 1.種もみの選別作業(3月…
2021.01.29 yamatofarm
待ちに待っていた玄米珈琲。焙煎の委託先から本日届きました! 自分たちが大切に育てたササシグレ(自然栽培)の玄米を使用した玄米珈琲。 ノンカフェインなので妊婦さんやカフェインの気になる方も安心し…
2020.07.09 yamatofarm
【農作業補助短期アルバイト募集のお知らせ】 募集終了いたしました! 大和ファームで現在、農作業補助アルバイトを募集しています。少しでもご興味のある方がいらっしゃったら是非ご連絡お待ちしております。 ■募集内容 大和ファー…
〒409-1502山梨県北杜市大泉町谷戸5047-1