マコモ納豆WSは、毎回楽しいことがたくさん起こります!!
今回参加して頂いたお母さま!なんと、娘さんがイギリスにいて4月から3か月間イギリスへ遊びに行くのでマコモ納豆をイギリスで作りたいとの事です\(^o^)/凄い↑↑
絶対にマコモ納豆を成功させるという意欲が凄くて、これからお話ししようと思うことを何度も聞かれました!!私も一生懸命マコモ納豆の良さをお伝えしているので、嬉しいです!(^^)!

納豆作りの途中で大豆の味見をした参加者の方々達の目が飛び出すほどみんな目を丸くして甘~い!と言っていました!!この大豆で豆乳から豆腐作りも最高ですよ~なんて話していると、納豆作りが成功したら豆乳作り・豆腐作り教えて下さいと興奮気味に言われました。

そんな話をしていると、孫が乳製品アレルギーなんです・・・・。
えーーーー、じゃあ豆乳作って飲ましてあげて下さい!!という事で、そこから豆乳作りのレシピ、豆乳マヨネーズのレシピ、豆乳クリームパスタ、豆乳グラタン・・・等々止まらない!
乳製品を摂取出きない事が、年齢と共にストレスになってくることを考えると、みんなと同じ物を食べれなくてもみんなと似たようなものは食べれる!工夫次第で何とかなりますよってお伝えしたら喜んで下さいました(^^♪
そしてお母さま達の弾丸トークは止まらず、4月までに納豆と豆乳・豆腐をマスターしてイギリスで娘さん・お孫さん・イギリスの方々をびっくりさせたいと嬉しそうにお話しを何度もされていました!!これでマコモ納豆と借金なし大豆は4月にイギリスデビュー予定です\(^o^)/
海外で手作り日本の発酵食!最高~♪
しかも、乳製品アレルギーのお孫さんのお話し・・・。
私が、農業を始めた理由の1つでもあるのですが、医食同源!
医食同源とは、日頃からバランスのとれた食事をしていく事で、病気予防や治療をしていけること。
発酵食や無農薬野菜、薬草でもある野菜等を広めていく事。
今回のWSでこんなお話も出来て、最高に嬉しいです♪(*^^)v
徐々に徐々に、今までやりたかった事、お伝えしていこうとしていたことを、結婚して伴侶を得て少しずつですが、伴侶のお陰様で実現し始めてきました(*^_^*)
本当に全てに感謝です!!ありがとうございます\(^o^)/