雑誌「自然栽培vol.12」に掲載されました

以前から購読していた奇跡のリンゴの木村秋則さんが監修している「自然栽培」という雑誌。

今月発売された「自然栽培vol.12」に大和ファームが掲載されました。


【米を選んで食べて元氣になる!】という特集のところで

今注目されているササ系&昔のお米を作っている農家をとりあげている中の一つとして大和ファームが掲載されました。

アミロースとアミロペクチンの話、もっちり系とさっぱり系の話、糖尿病との関係の話などなど、以前にも記事で書いた米アレルギーとの関係でも参考になる話が書いてあります。

ササ系&昔のお米としてササニシキ、ササシグレ、亀の尾、旭などが紹介されていましたが、その中でも米アレルギーの方でも食べられる可能性のあるお米として「ササシグレ」が注目されていると記載されていました。

大和ファームもアレルギーの方にも食べてもらいたいという思いから始めたササシグレの栽培でしたので記事をみてとても嬉しくなりました。

そのササシグレかなり品薄となってまいりました。
お早目にご購入下さいませ。

尚、「自然栽培vol.12」アマゾンより購入できますので是非お読み頂ければと思います。


幻の米ササシグレ限定販売



「寿司屋が欲しがる幻の米」
無農薬・自然栽培・手植え・天日干し・手除草で育てた幻の米ササシグレ。テレビでもビートたけしが「うまい」と絶賛したおかずいらずの米。限定販売中。無くなり次第終了です。



CYCLE OF LIFEワークショップ



「薬草×タネ×音とココロ」2020年4月開講
タネから薬草を育てる方法を学び、薬草を活用したセルフケアキットの作り方を学び、植物の音とココロの関係、ココロとカラダの関係が学べる体感型WS