自然栽培ササシグレ・借金なし大豆・マコモ茶・固定種・在来種の無農薬野菜販売ショップ【八ヶ岳 大和ファーム】☆12000円以上のお買上げで送料無料(沖縄除く)

自然栽培ササシグレ・固定種・無農薬野菜の販売-大和ファーム通販ショップ-
0
  • ゲスト
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • 大和ファームについて
  • 商品カテゴリー
    • 全商品
    • sale品
    • 冬のお得なからだケアセット期間限定販売
    • マコモ
    • お米
    • 野菜セット
    • 大豆
    • じゃがいも
    • カボチャ
    • 地球暦
    • 無農薬離乳食
    • 保存食
    • 玄米珈琲
    • 粉末
    • 米粉麺
    • マコモアロマオイル
    • バスソルト
    • 自分で作る納豆キット
    • しめ縄
    • ギフト
    • お勧め商品
    • 新商品
  • お客様から頂いた生の声
  • NEWS
  • TOPICS
  • FAQ
  • INSTAGRAM
  • お問合せ
  • 購入方法
  • パスワードを忘れた方
商品 > 地球暦

地球暦

A036
SOLD OUT
「地球暦」 ワークシート2017(10枚セット)
¥1,080(税込)
A035
SOLD OUT
太陽系時空間地図 「地球暦」 2017日本標準時版
¥3,240(税込)
A016
SOLD OUT
惑星ピン(プラスチック製マップピン)
¥540(税込)
A015
SOLD OUT
  • Hot
太陽系時空間地図 「地球暦」 2016 日本標準時版
¥3,240(税込)

大和ファーム公式LINE


オンライン決済にご不安な方はお読みください。

最近チェックした商品

商品カテゴリー商品カテゴリー

  • sale品
  • お勧め商品
  • お歳暮
  • お米
  • しめ縄
  • じゃがいも
  • カボチャ
  • ギフト
  • バスソルト
  • マコモ
  • マコモアロマオイル
  • 保存食
  • 冬のお得なからだケアセット期間限定販売
  • 四角豆
  • 地球暦
  • 大豆
  • 新商品
  • 無農薬離乳食
  • 玄米珈琲
  • 米粉麺
  • 粉末
  • 自分で作る納豆キット
  • 野草茶
  • 野菜セット

定番商品

インフォメーション

  • マコモタケ(無農薬・無化学肥料・自然栽培)5㎏ 2023年9月20日
  • マコモタケ(無農薬・無化学肥料・自然栽培)3㎏ 2023年9月20日
  • マコモタケ(無農薬・無化学肥料・自然栽培)1㎏ 2023年9月20日
  • 【予約者申込限定】マコモタケ(無農薬・無化学肥料・自然栽培)5㎏ 2023年9月16日
  • 【予約者申込限定】マコモタケ(無農薬・無化学肥料・自然栽培)3㎏ 2023年9月8日

大和ファームチャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=WiXRU0yvXUU

大和ファームFACEBOOKページ

大和ファーム

@yamatofarm
YAMATO FARM instagram

@yamatofarm

  • マコモダケ

発送開始!

まだまだ続く^_^

#マコモダケ
#自然栽培
#デトックス
#整腸作用 
#食物繊維たっぷり 
#便秘解消 
#まだまだご注文承ります
#マコモ茶
#真菰枕まだあります
  • 2023マコモダケ
明日9/20より一般販売開始します〜!

ぷりぷりのマコモダケが今年もできはじめました!

収穫時期の短いマコモダケです。
この期を逃さず、是非お試しくださいませ!

https://yamato-farm.com/shop/item/makomo

#自然栽培
#マコモダケ
#湧水育ち
#大和ファーム
  • 今年も稲の神様.天然麹菌

稲霊イナダマがたくさんついた

#ササシグレ
#自然栽培
#自家採種して8年目
#天然麹菌
#稲霊
#稲魂
  • マコモ加工真っ最中
今年で10年目

マコモ茶、マコモ枕を予約された方に発送をはじめました。

一般の方への販売は9月8日からの予定です。
スタンバイしてお待ち下さい。

売り切れ必須ですのでお早めにどうぞ!

※マコモダケはもう少し後になりそうです

#マコモ茶
#マコモ枕
#自然栽培
#無農薬
#マコモ栽培10年目
  • 大豆畑の伸びすぎた草取りに苦戦中

かなり時間がかかってる

大豆さんは順調に成長中

まだもう一枚あるんだよなー

猫の手も借りたい

#ブヨにさされまくり
#なかなか手強い
#手除草は最強
#手はマメだらけ
  • 2023八ヶ岳醤油作りプロジェクト第二期

昨日は暑い中大豆畑の草取りをフィールドワークでしました。

原料の栽培からやる醤油作り。
小麦はこの前収穫し、なんとかなりそうなので、あとは大豆を大切に育て

醤油作りに使おうと思います。

皆様ありがとうございました😊

8月はもう一つ、家庭用醤油絞り機作りのwsがあり、これができればいつでも醤油が絞れるようになりそう。
楽しみです〜^_^

#醤油絞り機
#醤油作り
#材料から自分で作る
#固定種
#在来種
#自然栽培
#八ヶ岳醤油作りプロジェクト
  • こがねもち
ササシグレ

今年も無事
出穂しました!

暑い今年も例年通りの日程

自家採種して8回目の米作り
  • 初めての小麦収穫

少ないですが
なんとか収穫までたどりつきました

綺麗な飴色

ハウスで乾燥中

pizza、うどん、パン^_^
もちろん醤油の原料にも
たのしみだ!
  • 使用前→使用後

大豆畑の中耕

一枚完了
株間の草取りもしたいなぁ

残り2枚

#借金なし大豆
#自家採種10年目
#自然栽培
#このあとの草取りが一番大変
View on Instagram
マコモダケ

発送開始!

まだまだ続く^_^

#マコモダケ
#自然栽培
#デトックス
#整腸作用 
#食物繊維たっぷり 
#便秘解消 
#まだまだご注文承ります
#マコモ茶
#真菰枕まだあります
マコモダケ

発送開始!

まだまだ続く^_^

#マコモダケ
#自然栽培
#デトックス
#整腸作用 
#食物繊維たっぷり 
#便秘解消 
#まだまだご注文承ります
#マコモ茶
#真菰枕まだあります
@yamatofarm
@yamatofarm
•
Follow
マコモダケ 発送開始! まだまだ続く^_^ #マコモダケ #自然栽培 #デトックス #整腸作用 #食物繊維たっぷり #便秘解消 #まだまだご注文承ります #マコモ茶 #真菰枕まだあります
5日 ago
View on Instagram |
1/9
2023マコモダケ
明日9/20より一般販売開始します〜!

ぷりぷりのマコモダケが今年もできはじめました!

収穫時期の短いマコモダケです。
この期を逃さず、是非お試しくださいませ!

https://yamato-farm.com/shop/item/makomo

#自然栽培
#マコモダケ
#湧水育ち
#大和ファーム
@yamatofarm
@yamatofarm
•
Follow
2023マコモダケ 明日9/20より一般販売開始します〜! ぷりぷりのマコモダケが今年もできはじめました! 収穫時期の短いマコモダケです。 この期を逃さず、是非お試しくださいませ! https://yamato-farm.com/shop/item/makomo #自然栽培 #マコモダケ #湧水育ち #大和ファーム
6日 ago
View on Instagram |
2/9
今年も稲の神様.天然麹菌

稲霊イナダマがたくさんついた

#ササシグレ
#自然栽培
#自家採種して8年目
#天然麹菌
#稲霊
#稲魂
@yamatofarm
@yamatofarm
•
Follow
今年も稲の神様.天然麹菌 稲霊イナダマがたくさんついた #ササシグレ #自然栽培 #自家採種して8年目 #天然麹菌 #稲霊 #稲魂
1週間 ago
View on Instagram |
3/9
マコモ加工真っ最中
今年で10年目

マコモ茶、マコモ枕を予約された方に発送をはじめました。

一般の方への販売は9月8日からの予定です。
スタンバイしてお待ち下さい。

売り切れ必須ですのでお早めにどうぞ!

※マコモダケはもう少し後になりそうです

#マコモ茶
#マコモ枕
#自然栽培
#無農薬
#マコモ栽培10年目
マコモ加工真っ最中
今年で10年目

マコモ茶、マコモ枕を予約された方に発送をはじめました。

一般の方への販売は9月8日からの予定です。
スタンバイしてお待ち下さい。

売り切れ必須ですのでお早めにどうぞ!

※マコモダケはもう少し後になりそうです

#マコモ茶
#マコモ枕
#自然栽培
#無農薬
#マコモ栽培10年目
マコモ加工真っ最中
今年で10年目

マコモ茶、マコモ枕を予約された方に発送をはじめました。

一般の方への販売は9月8日からの予定です。
スタンバイしてお待ち下さい。

売り切れ必須ですのでお早めにどうぞ!

※マコモダケはもう少し後になりそうです

#マコモ茶
#マコモ枕
#自然栽培
#無農薬
#マコモ栽培10年目
@yamatofarm
@yamatofarm
•
Follow
マコモ加工真っ最中 今年で10年目 マコモ茶、マコモ枕を予約された方に発送をはじめました。 一般の方への販売は9月8日からの予定です。 スタンバイしてお待ち下さい。 売り切れ必須ですのでお早めにどうぞ! ※マコモダケはもう少し後になりそうです #マコモ茶 #マコモ枕 #自然栽培 #無農薬 #マコモ栽培10年目
3週間 ago
View on Instagram |
4/9
大豆畑の伸びすぎた草取りに苦戦中

かなり時間がかかってる

大豆さんは順調に成長中

まだもう一枚あるんだよなー

猫の手も借りたい

#ブヨにさされまくり
#なかなか手強い
#手除草は最強
#手はマメだらけ
@yamatofarm
@yamatofarm
•
Follow
大豆畑の伸びすぎた草取りに苦戦中 かなり時間がかかってる 大豆さんは順調に成長中 まだもう一枚あるんだよなー 猫の手も借りたい #ブヨにさされまくり #なかなか手強い #手除草は最強 #手はマメだらけ
1か月 ago
View on Instagram |
5/9
2023八ヶ岳醤油作りプロジェクト第二期

昨日は暑い中大豆畑の草取りをフィールドワークでしました。

原料の栽培からやる醤油作り。
小麦はこの前収穫し、なんとかなりそうなので、あとは大豆を大切に育て

醤油作りに使おうと思います。

皆様ありがとうございました😊

8月はもう一つ、家庭用醤油絞り機作りのwsがあり、これができればいつでも醤油が絞れるようになりそう。
楽しみです〜^_^

#醤油絞り機
#醤油作り
#材料から自分で作る
#固定種
#在来種
#自然栽培
#八ヶ岳醤油作りプロジェクト
2023八ヶ岳醤油作りプロジェクト第二期

昨日は暑い中大豆畑の草取りをフィールドワークでしました。

原料の栽培からやる醤油作り。
小麦はこの前収穫し、なんとかなりそうなので、あとは大豆を大切に育て

醤油作りに使おうと思います。

皆様ありがとうございました😊

8月はもう一つ、家庭用醤油絞り機作りのwsがあり、これができればいつでも醤油が絞れるようになりそう。
楽しみです〜^_^

#醤油絞り機
#醤油作り
#材料から自分で作る
#固定種
#在来種
#自然栽培
#八ヶ岳醤油作りプロジェクト
2023八ヶ岳醤油作りプロジェクト第二期

昨日は暑い中大豆畑の草取りをフィールドワークでしました。

原料の栽培からやる醤油作り。
小麦はこの前収穫し、なんとかなりそうなので、あとは大豆を大切に育て

醤油作りに使おうと思います。

皆様ありがとうございました😊

8月はもう一つ、家庭用醤油絞り機作りのwsがあり、これができればいつでも醤油が絞れるようになりそう。
楽しみです〜^_^

#醤油絞り機
#醤油作り
#材料から自分で作る
#固定種
#在来種
#自然栽培
#八ヶ岳醤油作りプロジェクト
2023八ヶ岳醤油作りプロジェクト第二期

昨日は暑い中大豆畑の草取りをフィールドワークでしました。

原料の栽培からやる醤油作り。
小麦はこの前収穫し、なんとかなりそうなので、あとは大豆を大切に育て

醤油作りに使おうと思います。

皆様ありがとうございました😊

8月はもう一つ、家庭用醤油絞り機作りのwsがあり、これができればいつでも醤油が絞れるようになりそう。
楽しみです〜^_^

#醤油絞り機
#醤油作り
#材料から自分で作る
#固定種
#在来種
#自然栽培
#八ヶ岳醤油作りプロジェクト
2023八ヶ岳醤油作りプロジェクト第二期

昨日は暑い中大豆畑の草取りをフィールドワークでしました。

原料の栽培からやる醤油作り。
小麦はこの前収穫し、なんとかなりそうなので、あとは大豆を大切に育て

醤油作りに使おうと思います。

皆様ありがとうございました😊

8月はもう一つ、家庭用醤油絞り機作りのwsがあり、これができればいつでも醤油が絞れるようになりそう。
楽しみです〜^_^

#醤油絞り機
#醤油作り
#材料から自分で作る
#固定種
#在来種
#自然栽培
#八ヶ岳醤油作りプロジェクト
2023八ヶ岳醤油作りプロジェクト第二期

昨日は暑い中大豆畑の草取りをフィールドワークでしました。

原料の栽培からやる醤油作り。
小麦はこの前収穫し、なんとかなりそうなので、あとは大豆を大切に育て

醤油作りに使おうと思います。

皆様ありがとうございました😊

8月はもう一つ、家庭用醤油絞り機作りのwsがあり、これができればいつでも醤油が絞れるようになりそう。
楽しみです〜^_^

#醤油絞り機
#醤油作り
#材料から自分で作る
#固定種
#在来種
#自然栽培
#八ヶ岳醤油作りプロジェクト
2023八ヶ岳醤油作りプロジェクト第二期

昨日は暑い中大豆畑の草取りをフィールドワークでしました。

原料の栽培からやる醤油作り。
小麦はこの前収穫し、なんとかなりそうなので、あとは大豆を大切に育て

醤油作りに使おうと思います。

皆様ありがとうございました😊

8月はもう一つ、家庭用醤油絞り機作りのwsがあり、これができればいつでも醤油が絞れるようになりそう。
楽しみです〜^_^

#醤油絞り機
#醤油作り
#材料から自分で作る
#固定種
#在来種
#自然栽培
#八ヶ岳醤油作りプロジェクト
2023八ヶ岳醤油作りプロジェクト第二期

昨日は暑い中大豆畑の草取りをフィールドワークでしました。

原料の栽培からやる醤油作り。
小麦はこの前収穫し、なんとかなりそうなので、あとは大豆を大切に育て

醤油作りに使おうと思います。

皆様ありがとうございました😊

8月はもう一つ、家庭用醤油絞り機作りのwsがあり、これができればいつでも醤油が絞れるようになりそう。
楽しみです〜^_^

#醤油絞り機
#醤油作り
#材料から自分で作る
#固定種
#在来種
#自然栽培
#八ヶ岳醤油作りプロジェクト
2023八ヶ岳醤油作りプロジェクト第二期

昨日は暑い中大豆畑の草取りをフィールドワークでしました。

原料の栽培からやる醤油作り。
小麦はこの前収穫し、なんとかなりそうなので、あとは大豆を大切に育て

醤油作りに使おうと思います。

皆様ありがとうございました😊

8月はもう一つ、家庭用醤油絞り機作りのwsがあり、これができればいつでも醤油が絞れるようになりそう。
楽しみです〜^_^

#醤油絞り機
#醤油作り
#材料から自分で作る
#固定種
#在来種
#自然栽培
#八ヶ岳醤油作りプロジェクト
@yamatofarm
@yamatofarm
•
Follow
2023八ヶ岳醤油作りプロジェクト第二期 昨日は暑い中大豆畑の草取りをフィールドワークでしました。 原料の栽培からやる醤油作り。 小麦はこの前収穫し、なんとかなりそうなので、あとは大豆を大切に育て 醤油作りに使おうと思います。 皆様ありがとうございました😊 8月はもう一つ、家庭用醤油絞り機作りのwsがあり、これができればいつでも醤油が絞れるようになりそう。 楽しみです〜^_^ #醤油絞り機 #醤油作り #材料から自分で作る #固定種 #在来種 #自然栽培 #八ヶ岳醤油作りプロジェクト
2か月 ago
View on Instagram |
6/9
こがねもち
ササシグレ

今年も無事
出穂しました!

暑い今年も例年通りの日程

自家採種して8回目の米作り
こがねもち
ササシグレ

今年も無事
出穂しました!

暑い今年も例年通りの日程

自家採種して8回目の米作り
@yamatofarm
@yamatofarm
•
Follow
こがねもち ササシグレ 今年も無事 出穂しました! 暑い今年も例年通りの日程 自家採種して8回目の米作り
2か月 ago
View on Instagram |
7/9
初めての小麦収穫

少ないですが
なんとか収穫までたどりつきました

綺麗な飴色

ハウスで乾燥中

pizza、うどん、パン^_^
もちろん醤油の原料にも
たのしみだ!
初めての小麦収穫

少ないですが
なんとか収穫までたどりつきました

綺麗な飴色

ハウスで乾燥中

pizza、うどん、パン^_^
もちろん醤油の原料にも
たのしみだ!
初めての小麦収穫

少ないですが
なんとか収穫までたどりつきました

綺麗な飴色

ハウスで乾燥中

pizza、うどん、パン^_^
もちろん醤油の原料にも
たのしみだ!
初めての小麦収穫

少ないですが
なんとか収穫までたどりつきました

綺麗な飴色

ハウスで乾燥中

pizza、うどん、パン^_^
もちろん醤油の原料にも
たのしみだ!
@yamatofarm
@yamatofarm
•
Follow
初めての小麦収穫 少ないですが なんとか収穫までたどりつきました 綺麗な飴色 ハウスで乾燥中 pizza、うどん、パン^_^ もちろん醤油の原料にも たのしみだ!
2か月 ago
View on Instagram |
8/9
使用前→使用後

大豆畑の中耕

一枚完了
株間の草取りもしたいなぁ

残り2枚

#借金なし大豆
#自家採種10年目
#自然栽培
#このあとの草取りが一番大変
使用前→使用後

大豆畑の中耕

一枚完了
株間の草取りもしたいなぁ

残り2枚

#借金なし大豆
#自家採種10年目
#自然栽培
#このあとの草取りが一番大変
@yamatofarm
@yamatofarm
•
Follow
使用前→使用後 大豆畑の中耕 一枚完了 株間の草取りもしたいなぁ 残り2枚 #借金なし大豆 #自家採種10年目 #自然栽培 #このあとの草取りが一番大変
2か月 ago
View on Instagram |
9/9
-->

大和ファーム公式SNS

最新記事

  • マコモ茶、真菰枕、真菰枕替え葉をご予約の方へ
  • 家庭用醤油絞り機作りWSを開催しました!
  • 真菰(マコモ)とは?
  • 自然栽培ササシグレの米粉麺新発売!
  • マコモダケ【2023年度予約を開始いたしました!】

大和ファームについて

水のきれいな八ヶ岳の麓で「医食農同源」「100年先の未来に種をまく暮らし方」「ココロとカラダを整える」をテーマに体に取り込んで健康になれる作物や発酵食材料を提供しています。 健全なタネ「固定種・在来種のみ」健全な土「無農薬・無化学肥料」から作る作物。解毒や腸内環境を整える働きのある「発酵食」の材料、アレルギーになりにくい原種に近いお米「ササシグレ」などを提供しています。
Copyright 【大和ファーム】 All Rights Reserved
  • 大和ファームについて
  • 固定種・在来種とF1種の違い
  • ご利用ガイド
  • 特定商取引法に基づく表記
  • privacy policy